科目名 | コンピュータグラフィックスII |
大学 | 広島市立大学 |
担当者 | 宮崎大輔 |
宮崎担当分 | 1.5時間×15回 |
履修対象 | 知能工学科 学部学生 3年 |
必修・選択 | 選択 |
履修時間 | 前期 木2 |
概要 |
C言語を利用したプログラミングを通して,コンピュータグラフィックス(CG)に関する知識・原理の理解をより深める.OpenGLという3次元グラフィックスライブラリを用いた演習では,リアルタイムCGを描画するプログラムの作成法を学習する.プログラミング演習課題を通して,CGプログラミングのための問題解決能力を養う. (授業形態:講義,演習.※各回とも,講義をおこなったのち,演習をおこなう.) |
科目の到達目標 |
・CGプログラミングを通じ,コンピュータグラフィックスに関する基本的な知識・原理を習得する. ・特定の分野(CG分野)におけるプログラミング演習を通じ,C言語によるプログラミング能力の応用力を向上させる. ・CG作品を制作するための目標を自ら設定し,その目標を達成するために自主的にプログラミング演習に取り組むことで,問題解決能力を向上させる. |
受講要件 | C言語でのプログラミング能力を前提とする.コンピュータグラフィックスⅠを履修しておくことが望ましいが,コンピュータグラフィックスⅠの履修を前提とはしない. |
事前・事後学修の内容 | 授業の初回に,OpenGLを用いたプログラミング環境を自宅のパソコン上で構築する方法を教える.大学の演習室および自宅のパソコンを利用し,授業時間外もプログラミング演習課題に取り組む. |
講義内容 |
|
教科書等 |
|