科目名 | コンピュータグラフィックスII |
大学 | 広島市立大学 |
単位数 | 2.0 |
担当者 | 宮崎大輔 |
宮崎担当分 | 1.5時間×15回 |
履修対象 | 知能工学科 学部学生 3年 |
必修・選択 | 選択 |
教諭免許 | 高一種免(情報),教科に関する科目,単位2.0,選択 |
履修時間 | 前期 木2 |
教室 | 処-301,情-323 |
概要 | C言語を利用したプログラミングを通して、コンピュータグラフィックス(CG)に関する知識・原理の理解をより深める。OpenGLという3次元グラフィックスライブラリを用いた演習では、2次元図形の描画から始め、カメラの設定法、隠面消去、陰影付け、アニメーション、形状データ構築法等について学習する。また、コンピュータグラフィックス・アプリケーションの演習により実際のCG作成も行う。 |
講義のねらい | コンピュータグラフィックスに関する基本的な知識・原理を習得し、三次元CGプログラミングによる演習を通じ、基本的なCG画像作成技法を身につける。 |
受講要件 | C言語でのプログラミング能力を前提とする.コンピュータグラフィックス?を履修しておくことが望ましいが,コンピュータグラフィックス?の履修を前提とはしない. |
受講生への要望 | 自ら積極的にプログラミングに取り組むことを希望する。 |
講義内容 |
|
講義状況 | 初回は情報処理センター301号室に集まってください. 講義資料等をIT's Classで配布します.教科書に沿って授業を進めます.
|
評価方法 | レポートの結果に基づいて評点を定める.評点に対する評価は学生便覧の通り. |
教科書等 |
|
担当者プロフィール | コンピュータビジョンの研究に携わっています. |
科目名 | eラーニング英語I |
大学 | 広島市立大学 |
単位数 | 1.0 |
担当者 | 渡辺智恵,青木信之(宮崎大輔) |
宮崎担当分 | 1.5時間×15回 |
履修対象 | 情報科学部 学部学生 1年(G~Lクラス) |
必修・選択 | 必修 |
教諭免許 | その他単位取得が必要な科目,単位1.0,選択 |
履修時間 | 前期 木4 |
教室 | LL-403A・B |
概要 | eラーニングを利用した集中英語学習プログラムを利用し、リーディング、リスニング、文法、ボキャブラリ(語彙)を集中的に学習する授業である。 |
講義のねらい | 英語の多読多聴、語彙と文法の反復練習を通じ、英語の基礎力の養成および強化をねらいとする。 |
受講要件 | 特になし |
受講生への要望 | 受け身的でなく、積極的かつ自律的に学習してほしい。 |
講義内容 |
|
講義状況 | |
評価方法 | 出席(25点)、教材消化率(25点)、復習(10点)、復習テスト(25点)、TOEIC伸び(15点)で評価し、その合計が90~100点は「秀」、80~89点は「優」、70~79点は「良」、60~69点は「可」、59点以下は「不可」とする。 |
教科書等 | なし。教材はすべてコンピュータネットワークを通じて配信する。 |
担当者プロフィール | 渡辺
智恵:英語教授法(TESL/TEFL)を専攻。コンピュータ利用による英語教育、日本人英語学習者のリーディング・プロセス、通訳訓練の英語教育への応用を主な研究テーマとしている。 青木 信之:英語教育学を専攻。外国語でのライティング・プロセスやコンピュータを利用した英語教育に関して研究を行っている。 |